






グローバルファンドへの応援メッセージ動画 公開!

米国大統領予算教書:グローバルファンド7次増資に60億ドルの拠出を求める

ウクライナにおける結核やエイズの状況に憂慮

感染症に対する意識調査の結果を発表
エイズ、結核、マラリアは、毎年約250万人もの命を奪い、「世界の三大感染症」と呼ばれ、長年にわたり人びとに様々な障害をもたらしてきました。21世紀に入り、グローバルファンドをはじめとする多くの国際的な支援の結果、感染拡大の勢いは低下してきていますが、いまだに多くの低・中所得国で主要な死因の一つであり続けています。[三大感染症の詳細]
グローバルファンドは、エイズ、結核、マラリアを支援対象とし、2020年からは新型コロナウイルス感染症も守備範囲に含めています。
保健システム
三大感染症を終わらせるには、強靭で持続可能な保健システムが不可欠です。(※準備中)COVID-19
(新型コロナウイルス感染症)
新型コロナウイルス(SARS-CoV2)が咳や飛沫を介してうつる病気です。(※準備中)感染症への取り組みには、セクターを超えたグローバルな取り組みが求められます。グローバルファンド日本委員会では、日本と諸外国の議会関係者、政府、国際機関、研究者、NGO、財団、メディア、企業の皆様のご協力を得て、様々な活動をしています。
.@PeterASands of @GlobalFund speaks with @RaviReports of @ForeignPolicy on key lessons learned from #COVID19
"You have to be able to respond with speed...We cannot wait until the outbreak hits to build trust. You need to build that trust before the storm hits"
#FPGlobalHealth
Read about how the @GlobalFund uses strong procurement systems and responsive supply chains to make sure the right health products get to the right place at the right time: https://bit.ly/39Gjojs
第8回日韓ジュニアフォーラム参加者募集のお知らせ - 第8回日韓ジュニアフォーラムの参加者を募集しています。奮ってご応募下さい(締切:7月14日(木)中)。 - https://www.jcie.or.jp/japan/2022/06/28/post-15784/
G20、今年中にパンデミック基金の本格展開計画に意欲的 https://www.afpbb.com/articles/-/3411629 via @afpbbcom
... See MoreSee Less
Comment on Facebook
Innovation is transforming drug-resistant tuberculosis (DR-TB) treatment in #Georgia. Read how the roll-out of the AdhereTB mobile app – a video-supported treatment app developed by the National Center for Disease Control and Public Health of Georgia, with support from The Global Fund has made a difference in Maia's life.
https://globalfund.exposure.co/maias-story-mobile-…; ... See MoreSee Less
Comment on Facebook